bdfd 2003-2015

はてなダイアリー移行分

ユリイカ「文化系女子カタログ」ISBN:4791701402

pippi2005-10-31


「オタクVSサブカル」の時に、「もっと女子の意見をー!」と言っていたら、こんなものが出ちゃって驚くやら嬉しいやら。またしても知り合い率高い!表紙からしアイキューレイテンイチ。のはじめっく。さんですよ!裏表紙はメガネ男子だし。座談会最高に面白い。デミちゃんがあんま司会してないとこも含めて(うそ)。「女の萌えポイントは分散しすぎててわかりづらい」ってのはほんとだわなー。

でも他のページの方もそうなんだけど、みんな小中学生ぐらいから「他の子とは話題が合わない」みたいな感じだったのね。なんか羨ましいなーそういうの。私、小学生の時はあまりTV見させて貰えなかったから、確かに話題には付いてけなくて、本ばかり読んでいたんだけど、なぜか中学生になったら急にTV解禁されちゃって。それがちょうど聖子・トシちゃんデビューの80年だったもんだから、中高時代は反動でひたすらテレビっ子一直線。その六年で本なんて五冊も読まなかったんじゃないかな。今思うと、ここが人生の大きな躓きでしたな…。更に二十歳からの5、6年は恋愛の事しか頭になくて、とにかく一番吸収できる時期に、カルチャーとは全く無縁だったんですよ。なのに二十代後半で突然渋谷系にハマって、ネットも始めて、いきなり三年間でCD千枚買ったりとか、やることが極端すぎ。その頃はサイトも「コジャレてなきゃいけない」っていう強迫観念があったんだけど、周りのネット男子がみんなモーヲタになっちゃって、「あ、それってアリなのか」と、私もドラマの事とか書き始めたんですよね。そしたらまた極端だから、今じゃこんな有様に…。

だから結局「オタクVSサブカル」の時と一緒で、私はどっちつかずなんだよなあって感想でした。別に何が何でもカテゴライズされたい!ってわけでも、されたくない!ってわけでもないからいいんだけど。てかもう「女子」とか言ってる年齢じゃないんだけど。まだ全部読んでませんが、このメンツの中で、やっぱり松本美香さんは異彩を放ってて素晴らしい。もつまさんとこは過去ログがちょくちょく行方不明になるので焦るんですが、最近ちょっと復活してて嬉しかったんですよ。9月の日記(の下の方)にある「春の雪」の感想がもう一度読みたかったの。やっぱり私とほとんど同じ感想だ!と再確認してにやり。あともうちょっと上の方にある、織田裕二のライブレポはマジ最高です。最後のオチも含めて完璧です。何年か前の藤木直人のライブレポも爆笑もんだったんですが、それを超えましたよ。

って話がユリイカからそれちゃいましたね。とりあえずこの本を一言でまとめると、「恐るべし、竹内結子」って事でよろしいでしょうか?もう一度「春の雪」を観て、じっくり研究してみたいと思います。なんか感想にもなってないな。すいません。